このノートについて

他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
(4)について質問です! 公式に則って解いてみたのですが、なぜこれでは間違いになるのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
積分の問題です。 緑のマーカーに生き方がわかりません。 2枚目は自分の回答ですが、全然違うので詳しく買いてくださると助かります。 よろしくお願いいたします。
高校生
数学
1番の解き方を教えて欲しいです
高校生
数学
数Ⅱの微分法の問題です。(3)について右写真の赤線部で、接線の傾きがf'(0)、f(3a/2)になるのは、t²(2t-3a)=0を解いた結果から出てきてると思うのですが、なぜその結果をf'(x)に代入すると傾きが出てくるのかが分からないので教えて欲しいです。
高校生
数学
この問題の解き方を教えてください🙏🏼
高校生
数学
数Ⅲの関数のグラフについてです。 lim(x→2√2-0)y’=-∞とlim(x→+0)y’=2√2をもとめるのはなんでか知りたいです。 yの極限ではなく、y’の極限を求めているのは漸近線とは別の目的があるんですか??
高校生
数学
数学Ⅲ 微分 この問題の答えの赤部分がよく分かりません。 どうして−∞になるのか教えていただきたいです。
高校生
数学
積分の問題でカッコ7番がわかりません。 2番目の写真を自分で解いたのですが、cos二乗アルファを逆にすると、2が分子に来ると思うのですが、どこにいったかわかりません。 詳しく計算過程を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
高校生
数学
自然対数の定数が何になっても導関数は1/xになるのは何故か((logx)'=1/x)を図で説明しなさいと問われたのですが、y=e^xとy=logxの接線をどのように求めてグラフに描けばいいか分かりません。教えてください。
高校生
数学
1の場合だけ,判別式を使える理由を教えてください
News
コメント
コメントはまだありません。