このノートについて

高校全学年
自然数nに対し,定積分In=∮(0→1)x^n/(x^2+1)dxを考える。
このとき,次の問いに答えよ。
(1)In +I(n+2)=1/(n +1)を示せ。
(2)0≦I(n +2)≦In≦1/(n +1)を示せ。
(3)lim(n→∞)nInを求めよ。
(4)Sn=Σ(k=1→n)(−1)^(k−1)/2kとする。このとき,(1),(2)を用いてlim(n→∞)Snを求めよ。
(名古屋大)
他の検索結果
おすすめノート
11月高1進研模試 数学『基本問題』4年分
429
9
11月高2進研模試 数学『基本問題』4年分
316
2
【高校1年】数学 進研模試11月【数学1a】
285
0
高2進研模試11月対策《図形と方程式》数学II
182
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
高一の数学です。 (2)と(3)解き方を途中計算も含め教えてほしいです😭 (2)→√3-1 (3)→√6-√3 が答えです!!
高校生
数学
このように分母にマイナスがつくのはだめでしょうか
高校生
数学
数学の>、<と>=、<=の違いを教えてください
高校生
数学
高校数学 二項定理の問題です。II枚目の黄色の箇所 r=2 はどこの部分から、出てきたのでしょうか。
高校生
数学
高一数学です 何回考えても分かりません 教えて欲しいですm(*_ _)m 1枚目は答えです
高校生
数学
数学 解と係数の関係の問題です。 解と係数の関係から α+β=2 αβ=3になるところまでは分かりました。 ですが、II枚目の黄色の線の式の意味がわかりません。 公式でもあるのでしょうか?、
高校生
数学
写真の記号の意味を教えて欲しいです🙇♀️🙇♀️
高校生
数学
b'がよくわからないので教えてください。
高校生
数学
2x^2-17x-69のように数が大きくなってしまう時はどうやって解いたら良いですか? 解の公式を使っても大きくなりすぎて解けずにわからなくなってしまいました。 この問題の解き方と合わせて、教えてください。 お願いします🙇♀️
高校生
数学
高一のの数学の問題です。 (1)と(2)の問題を途中計算も含め詳しく教えていただきたいです😭😭
News
コメント
コメントはまだありません。