このノートについて

高校全学年
微分可能な関数f(x),g(x)が次の4条件を満たしている。
(a)任意の正の実数xについてf(x)>0,g(x)>0
(b)任意の実数xについてf(−x)=f(x),g(−x)=−g(x)
(c)任意の実数x,yについてf(x +y)=f(x)f(y)+g(x)g(y)
(d)lim(x→0)g(x)/x=2
このとき,以下の各問いに答えよ。
(1)f(0)およびg(0)を求めよ。
(2){f(x)}^2−{g(x)}^2を求めよ。
(3)lim(x→0){1−f(x)}/x^2を求めよ。
(4)f(x)の導関数をg(x)を用いて表せ。
(5)曲線y=f(x)g(x),直線x=a(a>0)およびx軸で囲まれる図形の面積が1のとき,f(a)の値を求めよ。
(東京医科歯科大)
他の検索結果
おすすめノート
11月高1進研模試 数学『基本問題』4年分
429
9
11月高2進研模試 数学『基本問題』4年分
316
2
【高校1年】数学 進研模試11月【数学1a】
285
0
高2進研模試11月対策《図形と方程式》数学II
182
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
(i)は適するらしいのですがなぜですか? Xは3分の7以上なので、3分の5がx以上になるのはおかしいと思ったのですが...
高校生
数学
勉強したいんですが答えがないです 誰かお願いします
高校生
数学
このような不等式の問題で、2枚目で赤丸をしているどちらかの不等号がイコールがつかず、もう片方はつくと覚えておいても大丈夫ですか?
高校生
数学
高一の数学の問題です。 一次不等式の文章題のものです!! 解説読んでもあまりわからないので詳しく教えて下さるととても嬉しいです🥲
高校生
数学
(2)の最初はなぜ30になるのですか。解説して頂きたいてす🙇🏻♀️
高校生
数学
(5)の解き方を教えて頂きたいです🙇🏻♀️
高校生
数学
高一の数学の問題です。 一次不等式の絶対値のところです!! この問題の場合分けがよくわからないので詳しく説明してくださると嬉しいです😭
高校生
数学
学校等で配られる4ステップなどの教材と、青チャートってどちらの方がいいんですか? 志望校は京都大学なんですけど意見を聞きたいです。
高校生
数学
数2です。 矢印と?が書いてあるところの意味がわかりません。
高校生
数学
高一数学、場合の数です。 12の問題が、解説を読んでもわかりません😭 わかりやすく説明してくださるとうれしいです😖😖
News
コメント
コメントはまだありません。