このノートについて

高校2年生
⚠️ざっくりとまとめてあるのですごく分かりにくいと思います
他の検索結果
おすすめノート
閲覧履歴
このノートに関連する質問
高校生
化学
溶解度の問題です なぜ答えが53.5gになるのかが分かりません 上の表で硝酸銅(Ⅱ)は40℃で100gに28.7g溶けると書いているので28.7gだと思いました 化学がとても苦手なので教えていただけると とても嬉しいですお願いします...
高校生
化学
酸化数の変化と酸化、還元の問題です。 H2、S、O4でそれぞれ酸化数を求めるのか、H2とSO4で酸化数を求めるのか、どっちなのか分かりません。 教えて下さい。
高校生
化学
カッコ3の塩酸50mlって表を使ってごり押しで出してるんですか?それともすぐ値がわかるポイントとかありますか?
高校生
化学
教えてください🙏
高校生
化学
予習課題です。穴埋めがよく分かりません😭2枚目以降の画像を参考にとありますがよく分かりません💦よろしくお願いします🙇♀️
高校生
化学
手書きのやつの方だと間違いなんですか?間違いだとしたら理由が知りたいです、これは水について考えてます。
高校生
化学
(ウ)のエタノールは溶媒で反応には関与しないですか? また、(ウ)でけん化したナトリウム塩に(エ)で塩酸を入れると塩化ナトリウムが出来ると思ったのですが、グリセリンと水はどこから来ましたか?
高校生
化学
無機化学のハロゲンの、酸化力に関する質問です。 フッ素から、周期が下に行くほど還元しにくくなる仕組みを考えたのですがわかりません。そもそも仕組みがあるのでしょうか?大学受験に向けては、暗記するしかないのでしょうか、、
高校生
化学
・高二化学 2枚目に疑問をいくつか書きました、よろしくお願いします🙇
高校生
化学
無機化学の質問です。 石灰石に希塩酸を加えると、難溶性の硫酸カルシウムによって石灰石の表面が覆われ、反応が継続しない。とあるのですが、これは不動態になっているとは言わないのでしょうか?
News
コメント
コメントはまだありません。