このノートについて

中学3年生
惑星1つ1つを詳しく取り上げました✨
葉一さんのまとめ方を参考にしています。
高得点を取りたい方は、押さえておいた方が良いと思います👍
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
土星の輪っかみたいなものって何で出来ていますか? またなぜ土星だけ(他の一部の星にもあるかもしれませんが)にしか輪っかがないのでしょうか。
中学生
理科
5は④は大丈夫です。17は①は大丈夫です。 解説付きで教えて欲しいです🙇♀️
中学生
理科
力の働きについてです AからEの図の矢印の表している力の働き❓について教えてください🙇♀️(語彙力なくてすみません😭) 簡潔に一言ぐらいでOKです👌
中学生
理科
理科の天気の問題で、(7)のAとBとCの求め方が よく分かりません...(lll-ω-)なぜその答えになるか 教えて頂きたいです!お願いします!🙇🏻♀️
中学生
理科
この問題がわかりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えて頂きたいです🙇♀️
中学生
理科
大至急です🥹 ⑵がわかんないです。何回やってもアになります… (答えはイでした)
中学生
理科
至急! この問題で、地平線から登った時刻は太陽より月のほうが早く、見かけの動きでは太陽の方が早くなるのでしょうか?
中学生
理科
地球が公転する時って、なんで東から西なんですか?暗記はしましたが、図で理解できません。
中学生
理科
この(2)のイの答えがふたご座だったんですがどーやって求めるんですか?
中学生
理科
地球の大気は図のように(北半球のみ)循環していて、太陽のエネルギーによって赤道付近の空気が上昇することは分かるのですが、その空気がなぜ北へ向かい、その後下降して、赤道付近に戻るのかが分かりません。赤道から極までの一つの循環ではだめなのでしょうか? よろしくお願いします
News
hina
→遅くなってごめん🙏了解です👍
急にごめんね
今友達のスマホかりて返信させてもらっています!
hinaです
タブレットやってるのが親にバレてLINEとかclearなどをアンインストールした…
今はデータだけ残ってる…
スマホかってもらったら絶対入れるから!そんときはよろしく!
このノートと関係ないこと言ってすまん…
ほんまに急な話でゴメンネm(_ _)m
by hina
いえいえ
ありがとう😊
ワァオ!ヽ( ゚∀゚)ノすごい😆⤴