このノートについて

高校全学年
運動とエネルギーのうち、運動の表し方をまとめてみました。
もし訂正すべきところがあれば教えて下さい。
数研出版の教科書を使用しています。
物理の内容において、平面内の運動とかぶっているところが多かったので、一つにしました。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
物理
この答えの3.0×10^2になるのかが分かりません。なぜ問題は有効数字2桁なのに答えは1桁になるのでしょうか?
高校生
物理
この問題の解き方がわかりません。教えていただきたいです
高校生
物理
高1物理の質問です。 (1)の水平距離についての問と〜(3)が分かりません、、解説を見てもなぜその公式を使うのかが分かりません。解説お願いします🙇♂️💦
高校生
物理
かっこ2と3を教えてください 運動方程式で
高校生
物理
物理です 下の写真の力の図示についてですが、青が私が描いた力で、赤が回答でした。 青(私)の力の書き方は間違っているでしょうか。なぜこの書き方だとダメなのかも教えて欲しいです。 問題は57の(1)です。
高校生
物理
物理の相対速度の問題です。 どなたか教えていただけませんか? 読みにくい字でしたらすみません🙇 ちなみに流水の速さが3m/s、静水時の船の速さは4m/sです💦
高校生
物理
等加速度直線運動のとき、初速度が1.2m/s2ではなく0m/s2なのはなぜですか。教えていただきたいです。
高校生
物理
この問題の(2)が理解できません 教えてくださいm(_ _)m 右は答えです!
高校生
物理
至急です! この問題の求め方がよくわからないです😭 お願いします!
高校生
物理
(2)物体が原点から最も遠ざかるときの時刻の位置x1は図aの(ア)の面積に等しいのはそういう物だと覚えるしかないのですか
News
コメント
コメントはまだありません。