このノートについて

#定期テスト対策
#受験対策
2020/05/09
おすすめノート
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
5311
36
生物基礎 免疫
3339
32
生物基礎
3204
19
【生物基礎テ対】生物の体内環境
2182
12
生物基礎バイオーム語呂
1805
21
生物基礎 第3章 生物の体内環境
955
6
◇【暗記フェス】生物基礎/免疫
725
8
直前!速攻!生物基礎 免疫編
672
1
【生物基礎テ対】植生の多様性と分布
596
3
【生物基礎テ対】遺伝子とそのはたらき
553
1
【期末】腎臓と肝臓【生物基礎】
535
2
このノートに関連する質問
高校生
生物
ブロッコリーやバナナのdna抽出実験 出てきた白い沈殿物をdnaであると確かめるために、 ①dnaを少量の食塩水に溶かし、濾紙にたらす ②酢酸オルセイン溶液をたらす ③濾紙ごと熱湯につけ、脱色する と学んだのですが、③でなぜ熱湯につけるのかが分かりません
高校生
生物
生物において独立性が高いとはどういうことですか?
高校生
生物
問一が分からないです。解説を読んでもあまり理解できなかったです。わかる方、教えてくださいm(_ _)m
高校生
生物
問3なんですがGとCをxとおくと答え変わりませんか?
高校生
生物
生物学基礎です! 感染と感染経路の問題について穴埋め式なのですが、教えてほしいです💦🙇♀️
高校生
生物
細胞についての問題です。 分かりません。教えて頂きたいです🙇🏻♀️💦
高校生
生物
体液濃度の調節の範囲です(みすず生物Unit1①P.79) 答えは④です。なぜ④になるのかがわからないです。 グラフの読み方を教えてください。 わかる方いたらよろしくお願いします🙏
高校生
生物
体液濃度の調節の範囲です(みすず生物Unit1①P.78) 問2が分かりません。 答えは5だそうです。 毒性がアンモニアよりも弱いことは分かりますが、水に溶けにくい、溶けやすいの部分がわからないです。 どうして答えが5になるのかわかる方がいたら教えてください!よろしくお願いします🙏
高校生
生物
酵素反応の問題です。(みすず生物Unit1①P.70) (3)の(C)がわからないです。 答えが図2の(イ)なのですが、どうして(イ)なのか教えてください🙏🏻よろしくお願いします!
高校生
生物
酵素反応の範囲です。(みすず生物Unit1①P.68) 問1の答えが、アとオなのですが、なぜアとオになるのか教えてください🙏🏻 よろしくお願いします!
News
コメント
コメントはまだありません。