このノートについて
過去のノートになります。
この時代は後鳥羽上皇や後醍醐天皇がでてきたり、いろいろな乱が起きたりとこんがらがりがちなので、まとめてみました!
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15640
154
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8430
144
中学歴史おさらい年表
6148
89
歴史 入試必出!?パート1
2334
15
【高校受験】入試のための歴史
2166
19
【中二歴史】戦国〜江戸末期まとめ‼︎
1562
84
歴史年表➖全てまとめ《完璧!》
1204
8
【夏まとめ】社会 鎌倉〜室町 苦手な人必見!
1185
59
【歴史②】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
989
10
【テスト100点&高校受験】流れでつかむ歴史
790
7
社会歴史分かりやすい!!
783
9
【夏勉】歴史*中学生 受験用(1)
752
7
このノートに関連する質問
中学生
歴史
青い線の文章についてです。 国司から守護に変わったのは 鎌倉時代では無いのですか?
中学生
歴史
鎌倉時代に出された永仁の徳政令は、元寇と分割相続が原因という認識で合っていますか?
中学生
歴史
鎌倉時代です 🤲🏻⟡.· (3)の問題で 、 答えは “下地中分” ですが 、 私は分割相続と答えてしまいました 。 なぜ分割相続ではなく下地中分なのですか ..? 違いを教えていただけるとありがたいです 🤧︎❣
中学生
歴史
Yの文章って合っていますか?教えてほしいですm(*_ _)m
中学生
歴史
上方は何県と何県を指しますか? そして御三家と呼ばれた親藩の城下町があるのは何県と何県でしょうか??教えてください!
中学生
歴史
奈良時代の班田収授法の問題です。 どうして4の情報が間違っているのかわかりません。 あと、班田収授法についてまとめて教えてほしいです。 よろしくお願いします🙇♀️
中学生
歴史
風土記は歴史書ですか?
中学生
歴史
守護大名と戦国大名の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
歴史の三国○○を教えてください🙇
中学生
歴史
全部あってるように感じちゃうんですけど、誤りはどれでしょうか?教えて欲しいです🙇♀️ 下線部Cは明治時代のところに引かれてました!
News
3ページの下 日本と明の貿易が日本と宋の貿易になっています!
すごいわかりやすいです(^^♪
他のノートもめっちゃ見やすくて
尊敬してます☆
絵がかわいい◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
ちょうどテストの範囲です!
とても流れがわかりやすくてすごく参考になりました✨
使わせて頂きます🙇
字がきれいで分かりやすかったです🙇♀️
字が綺麗で見易いです!
あ、守護大名が、主護大名になってますよ!
つるドンさん>>ありがとうございます‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
そうですね!詰め込みすぎましたね笑
暗記ノートなので字が壊滅的に汚いのはご愛嬌でしょうか!
今後とも頑張って参ります!
もっとザックリまとめた方がいいと自分は思います
はるさん>>ありがとうございます‼︎頑張りますー(*^v^*)b))
とっても見やすいです‼︎
♥︎失礼します!
更新、頑張ってください(*´艸`*)
返信遅れてしまいすみません!
ありがとうごさいます!あのまるいキャラには実は元ネタがあったりします!(似てませんが...)
ノート新作もUPする予定なので、見ていただけると嬉しいです...
綺麗な字ですね!あのまあるいキャラクターも可愛いです!