このノートについて

中学全学年
家庭科まとめはここで一旦休憩です!
まだプリントが返ってきてない😂
一週間投稿めちゃくちゃ頑張ります!!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
技術・家庭
中2家庭科の問題です。さつまいもの可食部100gを用意するためには何g必要ですかという問題で、さつまいもの廃棄率は2%、公式は準備する重量=可食部の量/100ー廃棄率 ×100です。詳しい解説お願いしたいです。また、求めるのに必要な条件が揃っていない場合、質問していただきたいです。なるべく早めにお願いしますm(_ _)m
中学生
技術・家庭
技術の、アクティビティ図とフローチャートの意味を分かりやすく教えれる方教えてください‼️大至急です😿
中学生
技術・家庭
技術の質問です。 ①さしがねと直角定規と鋼尺ってなにが違うんですか? ②ネットで調べてみると当て木が付いてないさしがねしか出てきませんが、教科書は当て木がついています。 これってどちらもさしがねなんですか? 誰か知っている方教えてください🙇
中学生
技術・家庭
技術が苦手でいつもテストの点数が悪いです 二学期最後のテストでいい点をとりたいのでおすすめの勉強方法教えてください😭 ちなみに今回のテスト範囲は3年で習ったところ全てです。
中学生
技術・家庭
再考しよう。のところをまとめたけど文章に出来なかったので教えて欲しいです。
中学生
技術・家庭
中一の今の時点で習ってる家庭科の栄養素名?を教えて欲しいです! 例えば植物性タンパク質とかです
中学生
技術・家庭
家庭の課題なんですが、2つ目が思いつきません!どなたか助けてください。
中学生
技術・家庭
中2の技術についてです。 「熱機関」と「内燃機関」がどうゆうものか分かりません。分かりやすく教えて欲しいです🙇♀️🙏
中学生
技術・家庭
中3の技術です。 「情報通信ネットワークを活用して便利にしているものや自動化・システム化されているものなど情報の技術を使っている製品や仕組みを調べ、どのような影響を与えたか」 ・情報技術の種類 どんな製品・情報・仕組み? ・生活や社会の変化について ①社会や生活からの要求 ②安全性 ③環境への負荷 ④経済性 どんなことで便利になったか?(メリット・デメリット) これを3個まとめないといけなくて誰か教えてください🙇🏼♀️ 説明が分かりにくくてすみません🙇🏼♀️ なるべく今日中でお願いします
中学生
技術・家庭
技術です‼️どーゆーことを書けばいいのか分かりません😿わかる方教えてください🙇♀️
News
わかるー!!ほんとかっこいい...(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
私も最近アニメはうまるちゃんしかみてないです笑
またこどちゃみたいなぁ💭
秋人くん、かっこよすぎてほんと無理!!
最近、アニメとか漫画、見れてなくて、、めっちゃ見たくてたまらないんですよね笑笑
私はdTV使ってずっとみてました笑
さなちゃんとあきとくんペア好きすぎて😂
ふうかちゃん出てきたときは「えっ!?ライバル登場!?」って思ったけどふうかちゃんも可愛くて憎めない!!w
アニマックスで見たときに、知って、めっちゃハマりました😁
こどちゃ、大好きです!
昔のアニメを知っている人がまわりに全然いなくて、、笑
こどちゃ知っている方に出会えて本当に嬉しいです!!☺️