✨ Jawaban Terbaik ✨
「待ち」は終止形が「待つ」で
四段活用、下に「ける」が続いているので連用形です。
「待ちい」は複合動詞で「待つ」+「いる」で、終止形が「待ちいる」の上一段活用です。活用形は基本的に下の接続している言葉を見ないとわからないです。
✨ Jawaban Terbaik ✨
「待ち」は終止形が「待つ」で
四段活用、下に「ける」が続いているので連用形です。
「待ちい」は複合動詞で「待つ」+「いる」で、終止形が「待ちいる」の上一段活用です。活用形は基本的に下の接続している言葉を見ないとわからないです。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉