Japanese classics
SMA
Terselesaikan

棒線部の訳が
お休みにならないで
なのですが、打ち消しの意味がどこからきたのか教えてください

⑧親王、大殿ごもらで明かしたまうてけり。

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

「で」が打ち消し接続です。
「未然形+で」で「〜ないで」とかの訳になります。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉