✨ Jawaban Terbaik ✨
らる が尊敬の意味として使える時は、
主語が目上の人の時(貴人)や、下にたまふなど、尊敬の意味を表すものがないと使えません。
尊敬を表すものがなければ、尊敬では訳せないと考えちゃっていいと思います。
質問ですが、仰らるも下に,たまふがないとだめですか。らる➕たまふは、尊敬ではないみたいに習った気がするのですが、尊敬になることもあるということでしょうか、
確かに、絶対に尊敬の意味になるとは限らないです。たまふ は一つの例ですので、謙譲語とか丁寧語とかじゃなければ、尊敬の意味になると。
らる+尊敬語で、二重敬語になりますね。
ありがとうございます!
ありがとうございます🙇🏻🙇🏻♂️🙇🏻♀️