English
SMA

(6)の訳は
「ストレスの多い活動を長期間要求する方針を持つ会社に雇われている人たちには同情する。なぜならあまりに多くのストレスは逆効果であるからである。」です
(写真では途切れていますがisの後にcounterproductiveがあります。)
2つ質問があるのですが、
usということは筆者も含まれていると思ったのですが、
「人たち」と訳しています。これはどういうことですか?
また、ここでのsinceはどのような用法でしょうか??

Thus, it seemed to me, a certain degree of stress is necessary for human progress. Just how much is good, and how much is harmful, is the problem. Those of us who are employed by a company/whose policies demand long periods of stressful activity/are to be sympathized with, since too much stress is activity/are 2

Answers

①usということは筆者も含まれていると思ったのですが、「人たち」と訳しています。これはどういうことですか?
→ 「私達」と訳しても良いのですが、より一般化する意味で「私達のような人々」「人たち」と訳しているだけだと思います。
②ここでのsinceはどのような用法でしょうか?? → since = because(理由・原因を表す接続詞)です。

参考にしてください。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?