✨ Jawaban Terbaik ✨
なぜuseはused で過去形になっているのに>>>used は過去分詞で、was used (受動態)になっています。
impactはimpactedとしないのですか?>>>a wider impact (冠詞+形容詞比較級+名詞)で、impact は動詞ではなく名詞です。
傍線部です。
コショウほど広く使われたものはないし、世界の歴史広く影響を及ぼしたと言えるものもない。
わからないこと…なぜuseはused で過去形になっているのにimpactはimpactedとしないのですか?
✨ Jawaban Terbaik ✨
なぜuseはused で過去形になっているのに>>>used は過去分詞で、was used (受動態)になっています。
impactはimpactedとしないのですか?>>>a wider impact (冠詞+形容詞比較級+名詞)で、impact は動詞ではなく名詞です。
そのimpactは動詞ではなくて名詞だからです
a wider impact でひとまとまりで
widerは、形容詞wideの比較級、impactは名詞です。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
下線部⑩は、none was used ~(受動態) と none can claim ~(能動態) ですから、 名詞の impact を impacted(過去分詞)にする必要はありません。