Japanese classics
SMA
Terselesaikan

高校古文、この文の「落ちば」の部分について質問です。この場合、基本形は「落つ」と「落ちる」のどちらなのでしょうか?また、このふたつの違いについて教えてほしいです。

敵陣を (頭) 名 格助 名断定・用接助係助 ラ四・用促接助夕上二・未接助 この勢 に ても打ち破って落ちば この兵力でも (敵陣を)打ち破って逃げようとするならば、
高校 古文 動詞 活用 基本形 太平記 落つ 落ちる

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

落つ です。
落ちる は古語に存在しません。

もずく

なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉