Anda harus mendaftar atau sign in sebelum melanjutkan .

Public Start At
Updated At
Senior High
数学

数学 論理① 自信ある方,是非解いてみませんか?

12

1085

9

Info

ずーま

ずーま

証明が間違っていることを示せ。
✳︎証明の否定において"公理だから"という理論は通用しません。どこがどのように誤った結果、この証明となったのかを考える必要があります。

数学の定義の問題です。
式的には小学生でも解けます。
頭の体操程度にしかならないかもしれませんが、面白い問題ですので紹介します。
とけたらコメント欄に解答どうぞ☻

たとえ解けなくても、解くまでのプロセスが大切です。こういう解法でこういう答えが出た、ということに自信をもって、ぜひ自分の解答のアップをお願いします。

解法例は自分の数学のノートの中にあるかもしれません。必ずしも自分の解法がいいとは限らないので、できるだけ、自分の解法でといてみてくださいねd(^_^o)

解答は後日公開します。

Comment

2
Berikutnya >
Terakhir
おもち
おもち

数学に自信はないですけど回答します。
下の問題は、ハゲの定義っていうか
「数学的でない」ですよね。

で、上の話。
かの有名なアンサイクロペディアにもこの問題は載ってましたね。a-b=0だから0で割ることになりダメってことですけど、このノートの著者さんはきっと、「0で割ってはいけない」ってことを言って欲しいんじゃなくて、「体の公理

ぺたご
ぺたご

+αの方はハゲの定義がはっきりしないことに間違いがあるかと思います
ハゲというのは他の人と比較して分かる相対的なものであり、絶対的なハゲとは毛が何本以下なのかはっきりしないことが問題かと

ぺたご
ぺたご

1/0=±∞とする定義もありますが、基本的には0割りが原因ですよね

アッキー
アッキー

上の問題はa-bが0なので割れないから間違い