Public Start At
Updated At
Senior High
数学
数学Ⅰ 方程式と不等式 解き方攻略ノート
368
5544
2
Info

今まで解いた問題からピックアップして、解き方の流れをまとめました*\(^o^)/*
Clearnote運営のノート解説:
高校数学の方程式・不等式を解説したノートです。方程式や不等式の解法を実際の問題を解きながら実践的に解説しています。またその際に、問題を解く上でポイントになるところは色ペンを使ってわかりやすく解説しています。基礎から丁寧に要点を押さえて解説してあり、カラフルで見やすいノートですので、数学に苦手意識を持っている方でも楽しんで取り組めるノートです!
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
数1 公式&まとめノート
1825
2
数学A 場合の数と確率 解き方攻略ノート
1324
3
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
Recommended
Senior High
数学
問4の(1)(2)のやり方を教えて欲しいです。よろしくお願いします。
Senior High
数学
数Ⅱ 軌跡を求める問題です。 写真の解説一行目で、基本例題98ではいつも使っている文字としてP(x,y)としたのですが、PR98でPの座標をP(x,y)としたら間違っていて、x,y以外の文字にする、と書かれていました。 2つの問題の違い、なぜPR98の問題でP(x,y)と置けないのか、教えていただきたいです🙇
Senior High
数学
解答がなくてわからないので解き方を教えてください😭🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
解答がなくてわからないので解き方教えていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
数学Iの実数の分野で、この問題の解き方の意味が分かりませんでした。教えてもらえると嬉しいです。
Senior High
数学
cosの合成がわからないです! Pの座標がなぜb.aなのか、また逆だと出来ないのかというところと、最後の加法定理の逆みたいなことをする時なぜcos(θ−β)になるのかがわからないです、、 cos(β−θ)とはなぜならないのでしょうか すみません誰か教えて欲しいです!!!
Senior High
数学
二枚目の赤丸のとこの考え方ってなんのために使ってるんですか?
Senior High
数学
cosはそのまま考えていいのに、マイナスcosはsinに直さないといけないのはなぜですか?
Senior High
数学
(2)がわかりません。 3枚目は私がyの4分位範囲を求めたのですが、答えを見ると全然違います。 なぜ答えには、8.5✖️二分の一になるのでしょうか? 教えて頂きたいです。よろしくお願い致します🙇♀️
Senior High
数学
どの部分を説明すればいいですか?
これわかりやすく説明おねがいします。