Public Start At
Updated At
∑ 【定義・性質・和分差分法の基本定理・公式の導出・計算(3次以下・m次・m次×指数)】
4
273
0
Info

Senior HighKelas 3
AKITOの勉強チャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr7eFwEQAvPjbtjG8yAHEBBOqhWqK1Yvl
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
解説の方の右上の図でどの辺が丸でどこがバツというのはどのように決めるのですか?
Senior High
数学
(1)を教えて欲しいです。答えは37/12です。
Senior High
数学
数Cのベクトルの問題です 質問が3つあります ①解答2行目でなぜcベクトルを二乗するのですか? ②解答3行目でなぜ「t=1で最小値20をとる」というのがわかるのですか?出所はわかっているのですが、なぜ平方完成したことでそれがわかるのかが分かりません、 ③4行目でなぜcベクトルが0以上と言えるのですか? 可能な限り教えて欲しいです…お願いします
Senior High
数学
(2)の問題です。右が答えです。 x座標を式に代入して、y座標を出すときに、①の式に代入せず、②の式だけに代入して答えを出すのですか?🙇🏻♀️ ①に代入したときと②に代入したときでyの値が違いました💦
Senior High
数学
写真の積分のやり方を教えていただきたいです お願いします
Senior High
数学
【至急】数学の問題です 赤箱に赤玉2個白玉1個、白玉には赤玉1個白玉2個 条件 ・取り出した玉はその玉の色と同じ色の箱に戻す ・一回目は赤玉の箱からランダムに玉を一個取り出す ・二回目以降は前回引いた玉の色と同じ色の箱から玉を一個引く このときn回目に取り出した「玉の色」が「赤色」である確率は? 解説をお願いします
Senior High
数学
ポイントのところに k がありますが、何の意味を成しているのでしょうか? まだ、未習なため説明をお願いしたいです!
Senior High
数学
図形と方程式の問題です。 2つの円の、2つの交点と原点を通る円の方程式を求める問題なのですが、 画像のところの式にkをかけて足してるところが分かりません。どなたか教えていただきたいです。
Senior High
数学
37番(2)について P(B)の求め方について質問です。 自分の解答は反復試行の考え方を用いて解きましたが間違えました。 おそらく(a,b)=(5,5)が二つできてしまうため、間違いなんだと思います。 なぜ、反復試行で解いてはいけないのか教えてほしいです。
Senior High
数学
Comment
No comments yet