数学
高校生
解決済み
数学C二次曲線です。
オレンジマーカーの部分の式がどこから出てきたのかわかりません。教えてください🙇
27253 曲線x2+9y2=9と直線y=kx+2が接するように、定数kの値を定めよ。
また、そのときの接点の座標を求めよ。
253 x+9y2=9
を① に代入すると
・1,y=kx+2
2
x2+9(kx+2)2=9
整理すると
(9k2+1)x2+36kx+27=0
9k2+1>0より,この式はxの2次方程式であ
るから, 判別式をDとすると
D=(18k)2-(9k2+1).27= 27(3k2-1)
曲線 ① と直線② が接するのは, D=0のとき
である。
3k2-10 を解くと k=±
√3
1/3
36k
接点のx座標はx=-
18k
2(9k2+1)
9k2 +1
18k
9
2
9
+1
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8867
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6050
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6026
51
詳説【数学A】第2章 確率
5822
24
数学ⅠA公式集
5588
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5121
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4843
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4527
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3590
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3513
10
わかりやすいです!ありがとうございます🙇