✨ 最佳解答 ✨ Yuu_ 4年以上以前 原則として、直前の活用形によって決まります。 (1)では、直前の活用系が連体形になっているので「か」になります。 (2)では、直前の活用形が終止形になっているので「や」になります。 (まとめ) 直前の活用形が連体形又は、直前の語句が体言の時「か」 直前の活用形が終止形の時「や」となります ゆ 4年以上以前 とっても丁寧にありがとうございます😭 理解出来ました!!🙇♀️💦 留言
とっても丁寧にありがとうございます😭
理解出来ました!!🙇♀️💦