解答

(3)ヒストグラムとB班の得点をてらしあわせましょう

①50~60のヒストグラム(2人)
・57点
・bは60未満=50点以上60点未満
のヒストグラムに入ります

②60~70のヒストグラム(2人)
・65点
・62点

③70~80のヒストグラム(3人)
・72点
・78点
・この時B班では70~80の人がもういません
ですがグラフでは3人と出ています
そこで登場するのがCです
C=70~80のヒストグラムに入ります

④80~90のヒストグラム(1人)
・86点

❗bとCはハッキリした数字がわかりません
なので??〜??点の間の数字を取ります
b50~60=55点
C70~80=75点

ここまで来れば簡単です
中央値とは例 1 2 3の真ん中の数字は何ですか?
答え2ただそれだけです。

B班小さい順55 57 62 65 72 75 78 86です
この真ん中の数字は何ですか?
65・72です。でも答えは1つしか選べません。
なので65と72の間を取って68.5点です。
答え68.5点!

ゲスト

ありがとうございます😭🙏🙏
ほんとに助かりました🌈💖

りん

いいえ〜役に立てて光栄です❗
わかりやすかったか心配😅
私も中学生なので共に頑張りましょう😆

留言

(2)平均値はA班の得点の合計÷A班の人数
で求めることができます。
なので81+73+48+…とやっていくと合計がでます
その合計÷8(A班の人数)=答えです。

ゲスト

ありがとうございます😭💖
主様のおかげで解くことができました!
感謝申し上げます🙇‍♀️

りん

それはそれは良かったです😆👍

ゲスト

あの、もし良かったら、(3)も教えていただけないでしょうか?😭🙏

りん

遅くなってごめんなさい🙇
色々考えてたら遅くなりました😆👍

留言

(1)は最低点を求めます
A班の中で最高点は92点そして範囲が53点
範囲とは最高点と最低点の差の数です

差を求める時は引き算を使います
92ー?=53これでは式が成立しません
ではどうするかと言うと、
例4ー?=1 → 4ー1=3 → 4ー3=1
と?の答えが出ます
これでは答えが3となります

なので答えは
92ー53=39となります
A班に39点と言う数字はないはずです
なのでa=39点となります。

留言
您的問題解決了嗎?