解答
「絶対やったらあかん」だったら
must not do
「やったらあかん」なら
have not to do
「やるべきじゃない」だったら
should not do
「してはならなかった」は過去形なので、
should not have done
haven't to do
(must not have doneもあるが、別の意味になる)
間違えてたらごめんなさい(^^
「どうやってmust not を過去形にすれば、、、」って悩んでいたんです‼️
沢山出してくださってありがとうございます!!!!!!!!!
是非参考にさせていただきます‼️
はい(^_^)
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
Shouldn't ってshould not の短縮形であってますか?
「〜してはならなかった」って表現するのにshould を使うんですね!
回答ありがとうございます!!!!!!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆