ゲスト 8年以上以前 自分は国数英の地盤ができるのであれば十分だと思います。 どこの大学かにもよりますが本気出せば3年夏からでも中堅大学くらいまでは持っていけると思います。 志望大学と自分の理解力、記憶力、集中力と相談してください。 留言
焼きおにぎり 8年以上以前 理科社会を3年からやるのは結構厳しいから国数英と同時並行でやったら? 俺は国数英の基礎は3年上がる前までに終わらせてメンテナンスしながら理科社会もやるって感じかな。理系かな? 留言
ふみ 8年以上以前 あくまで私の感覚ですけど、それだと間に合わないと思います……。 大学受験の勉強ですよね?そしたら文系か理系かを早いうちに決めて、少なくとも文系なら社会、理系なら理科は、2年のうちからやっておいたほうがいい気がします。受験のときに難しい問題に対応しなきゃいけないので。 むしろ文系なら国英社、理系なら数英理、を2年のうちに総ざらいしたほうがいいのでは……とか思ってしまいます。 いろいろ書きましたがあくまで私の感覚であることを強調しておきます!! 留言