解答

✨ 最佳解答 ✨

もし、f(x,y)がDの内部で最大値をとるならその点で極大になります。すると、f(x,y)はℝ²全体で考えてもその点で極大値をとるはずです。しかし(1)でf(x,y)は極値をもたないと分かったので、f(x,y)は結局Dの内部では最大値を取らず境界で最大値を取るしかなくなります

なず

回答ありがとうございます!

おもしろい考え方ですね!取るのは最大値で最小値じゃないのはどうやって判断するですか?

gößt

実際には最大値•最小値ともに境界上で取ることになるんじゃないかなあと思います

なず

なるほど、最大か最小かは関係ないですね。ツールに入れてみたら確かにそうでした!

留言
您的問題解決了嗎?