Mathematics
國中
已解決

丸がついているdoはどういう意味のdoですか?
質問下手くそですみません🙇‍♂️

(2) 訪問者(the visitors) は日本で休をあるのが好きかをたすねるこき。 (例) Mg itors like to do in Japan? cinns TPZ2. ( ) 内から本廊の内谷にあうほうな選びなさい。 DS SE

解答

✨ 最佳解答 ✨

助動詞のdoです。
もともとは全部の文にdoがついていたのですが、全部につくため肯定文の時は省略されます。
eg. I (do) like apples.
こんな感じです。
しかし現代英語でも
doがつくときもあります。
eg. I do like apples.
ちょっとおかしな文ですが、
意味しているのは
私はりんごをめっちゃ好きです。
って感じで好き(like)の部分を強調します。
本題に戻り、
何故ここにdoがあるのかというと
疑問文だからです。
疑問文は自分が気になっていることを
聞くために、相手に?と思わせます。
そのために語順を入れ替えて
相手の注意を引きます。
そして、好きな理由
つまり何故好きなのかを聞きたいので、
doが前に来て動詞を強調するという原理です。
理攻めでわかりにくかったら申し訳ない。

Yuki

ありがとうございます‼︎
とてもわかりやすいです😁

留言
您的問題解決了嗎?