` 【8】 下の図は, 厚紙の上に導線を配置し回路をつくり, その上から厚紙を置いて回路
が見えないようにしたものである。下の表は, AFの2か所の導線に, 豆電球と間電
池をつないで, 点灯したときは〇, 点灯しなかったときはXを記録した結果の一部であ
る。これについて, 次の問いに答えなさい。
4 1
の 還EEEG還GS岬世二恒司2
2=cC目X |B=D| X IoG=m還%
A-p| x |B-E| ⑥ |p-E| Oo
El語X吊|還Bl細5己可属
Aa KG5D(間KalESEm9 3
z D
1 BとCの 2 か所の導線に, 豆電球のかわりにモーターをつなくと, モーターは時計回
りに回った。次に, 乾電池の極と一極を逆にすると, モーターはどのようになる
か。次のアーウから 1 つ選びなさい。ただし, モーターはすべて同じ側から見てい
る。
ア. 時計回りに回る。(イ) 反時計回りに回る。ウ. 回らない。
表の①と②の結果はどのようになるか。 記号(〇, X)で答えなさい。
この回路はどのようになっているか。 AFを線で結びなさい。