Physics
高中
已解決

(2)の答えが19.6mで、計算は出来たのですが、どうして有効数字3桁なのかが分かりません...。
この場合は2桁では無いのでしょうか?

他にも、問題に出てくる数字は有効数字2桁なのに、答えが有効数字が3桁になるような問題がいくつかあります。
理由を教えてください🙇‍♂️

NN 44. ビルからの投げ上げ 地図からの高き / 4っ全7,寺本:38 14.7m のビルの屋上から、小球を初度 9.8mS で ssmaf 鉛直上向きに投げ上げた。 重力加速度の大きさを 9.8m/s* とする。 (1) 小球を投げ上げてから, 最高点に達するまで 1 の時間は何 8 か (ーー ーー (2) 地面からの最高点の高さは何mか。 (⑬) 小球を投げ上げてから, 地面に落下するまでの時間は何 s か。
有効数字 物理基礎

解答

✨ 最佳解答 ✨

基準面を屋上にしたとすると、最高点の高さは14.7m出すことになりますよね?

有効数字のルールは複雑なのですが掛け算割り算の場合は1番有効数字が小さいのに合わせるのですが、足し算引き算の場合は、1番小数点以下が大きいものに合わせるというルールがあります。
したがって計算上2桁だと思うのですが、14.7をプラスする時点で3桁にしなければならないのです。

mimikkkyu

足し算引き算では大きい方にあわせるの知りませんでした....。最近有効数字が曖昧でモヤモヤしていましたが、すごく納得出来ました。ありがとうございます!!

KDK

いえいえ!ややこしいですよね…
僕も高校時代ずっとモヤモヤしてました…

頑張ってくださいね!

留言
您的問題解決了嗎?