解答

✨ 最佳解答 ✨

ファラデイの法則等で誘導起電力を求め,回路方程式を立て回路に流れる電流を計算します.電流が分かれば回路に生じるアンペール力が分かり,必要な外力が計算できます.あとは仕事を計算するだけです.画像では速度にパラメータαを組込み一度に考えた後,最後にα=2,1を代入しています.実用的にやるのであればパラメータを用いず,外力が速度に比例することだけを確かめ2と答えるのが良いと思います.

ゲスト

丁寧なご説明をありがとうございますこの式の意味を教えて頂けると助かります(・・;)

フェルミオン

第1項が(abからhc迄の間の必要な外力)×(移動距離l)
第2項が(hcからef迄の間の必要な外力)×(移動距離l)
第二項にかかっている3は力を受けるのが(ab,gh,cd)の3本だからです.

ゲスト

ではこの3は何ですか?
何度もすみません

フェルミオン

起電力に起因する3です

ゲスト

もう少し詳しく教えて頂けると助かります(_ _)

フェルミオン

起電力が生じる箇所がab,gh,cdの三箇所あります.

ゲスト

この物体を分割せずに一体として考えても起電力を3つ考えるのでしょうか?

ゲスト

なぜ一つの起電力だけで考えられないのかが謎です

フェルミオン

そもそもは回路一周分に対して起電力が生じるので3つ分というのは形式的な表現です.1つで考える場合はファラデイの法則で磁束の時間微分を計算する必要があります.

ゲスト

つまり、一体とみなした場合、全体で誘導起電力が
uB×3lになるということですか?
それだとコイルが3l,lの長方形であっても誘電起電力は同じということですか?

ゲスト

この場合、磁場にコイルが全て入っていて磁束の変化がないはずですが、なぜ誘導起電力が生じるのでしょうか?

フェルミオン

その場合コイルに生じる合計の起電力は0となります.
コイルのef部分だけ見るとそのような起電力が生じていると見做せるだけで,合計は0です.

フェルミオン

重要なのは磁束の時間変化であり,同じコイルの形状でも入れ方によって起電力は異なります.

ゲスト

ありがとうございました😊

留言
您的問題解決了嗎?