Art
高中

トランペットです
音色をよくする方法ってありますか?
3日で暗譜、初見でスラスラ吹けるようになるにはどうしたら良いですか?

解答

私もトランペットをやっています!
正しいアンブシュアももちろん大切ですが、いきなりアンブシュアを変えろと言われても難しいと思うので、今のアンブシュアが正しい物でなくてもそれがあなたにあった吹き方だからいいと思います😊

ppで音出しをするといいです!あと1番最初に出す音はトランペットが1番出しやすいと言われているF(トランペットではソ)の音がいいと思います!
唇の振動を増やす練習になるので音色ももちろん良くなります!
良くなるスピードは人によって異なりますが絶対良くなるのでぜひやってみてください!

いろは。

追加で。
暗譜するときは吹くのではなく歌いながら指を動かすといいですよ!指はその曲の運指で。
ドレミで歌うのも効果的です!

留言

私もトランペットやってるのですが、音色って難しいですよね^^;
(答えになってない←)

暗譜はひたすら通し練やったらいけます!

初見(譜読み)は、楽譜見てしっかり音の長さを理解したらいけます!
慣れたら初見でスラスラ吹けるかも!?

和佳@slovez36ipetn

追加で…

暗譜は音源を聞いたり、合奏など他の人と一緒にやったらより覚えられると思います!(しかも楽しく♪)

留言

私もアンブシュアだと思います
そしていい音色をたくさん聞くこともいいと思います

暗譜は自分のパートを覚えようとするのはもちろんですが
違うパートがどんな風に重なるのかや他の楽器を知るのが私は結果的に暗譜しやすかったです

所見は苦手なのでご勘弁を。
tp4年hr6年ですがご参考になれば

ゲスト

暗譜の方法!!
参考になります!
ありがとうございます♪
頑張ります♪♪

留言

3日はかなり難しいですが、まず大切なのはアンブシュア(くちびるの形)を正しくして吹くのが一番だと思います!そうすれば音色も良くなると思いますヽ(*´∀`)ノ

暗譜はとりあえず吹きまくることですね笑

頑張ってくださいo(・`д・´o)

ゲスト

ありがとうございます!
頑張ります♪♪トランペット♡

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉