✨ 最佳解答 ✨ 鉄壁 5年以上以前 なのですが、ある動詞にはtoを置けないルールがあります。(めんどくさいですよね笑) その動詞とは、使役や知覚動詞です。 Narusё*⋆✈♡ 5年以上以前 詳しくありがとうございました!ほんとうに助かりました~ 留言
鉄壁 5年以上以前 使役動詞や知覚動詞は、たとえ1つの文に動詞が2つ来ようと、toは置いたらだめなんです。なので、ルールに従いその動詞の形を変えるって訳です。 もう少し詳しい説明が必要でしたら、お声掛け下さい。 留言
鉄壁 5年以上以前 長文になるので(文字制限のため)分けて送ります。 僕が、詳しく説明致します。 まず、1つの分に動詞は1つしかおけません。 しかし、She likes to read magazines.みたいな文だと、1文に2つ動詞が必要なわけです。そこで、ルールを破らないために、toを置くわけです。 留言
旭 5年以上以前 toなしの不定詞です 例えばAll we can do is guess what happened.の中のguessみたいな感じです。 かなりレアケースですね。 Narusё*⋆✈♡ 5年以上以前 ありがとうございます! 留言
詳しくありがとうございました!ほんとうに助かりました~