解答
類似的問題
類似的問題
Senior High
Japanese classics
棒線部の口語訳を教えて頂きたいです🙇♀️お願いします。
Senior High
Japanese classics
「若き」の文法的説明でなぜ連体形になるか教えてください!
Senior High
Japanese classics
どなたか本当にお願いします! 新高一です。 もうずを歴史的仮名遣に直すという問題がありました。自分はまふずだと思ったんですが答えはまうずでした。なぜですか?『う』は『ふ』に直すのでは無いのでしょうか…基本的なことだと思うのですが詳しく教えて頂きたいです。
Senior High
Japanese classics
古文の助動詞「つ」の問題で出てきました。 赤い丸がついている問題です。 文中の「て」の活用を抜き出して答えるのですが、 「てよ」で命令形でした。 そしたら「給ひてよかし」の「かし」は なんなんでしょうか?またどうやってわかりましたか? 解説に載っていませんでした。 よろしくお願いします。
Senior High
Japanese classics
古文の活用表の命令形で ~よが付く場合と付かない場合はどのように区別をすれば良いのでしょうか
Senior High
Japanese classics
古文の問題が全然解けないんですけど、何から勉強すればいいのでしょうか、???
Senior High
Japanese classics
言葉の品詞をかかないといけないのですが何を書いたらいいのでしょうか?
Senior High
Japanese classics
解き方を教えて頂けると助かります。
Senior High
Japanese classics