Physics
高中

正弦波の式に関する質問ですが、
本の説明には「OP間の距離は-x」って書いてあって
画像のサイトには「vの部分が-vとなる」って書いてあります。
どっちが合っていますか?

あと、自分的には
1.距離は負になれない
2.距離=vtでvは速度ではなくて速さなのでvは負になれない
と思います。

xが負なのか、vが負なのか
上の2つの疑問
に関して説明をお願いします🙇🏻

ここまで分かれば, 一テ方向に進む は目前だ。点 P の座標y は負だか の距離は ー*。 よって点OからP わる時間は 2/ニー/ヵ ジと同様に イイーー 秒かかる パ 4 Das 0 を 0 4 4 6 ausJ
ではなく負の方向であるような場合は、 y の部分が-v となり、式は 同

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?