Mathematics
國中
已解決

()の中に二乗があるときと()の外に二乗がある時の違いを教えてください!
お願いします🙇‍♂️

解答

✨ 最佳解答 ✨

カッコの中は、符号を抜いたその数字をかけるってこと。
で、外は、その数をかけるってこと。
例えばマイナス2の二乗の時、()の中にあったら、
2ⅹ2で、符号つけて、-4
()の外だったら、−2ⅹ−2で、プラスになって、
+4
わかりずらくてごめんね( ´⚰︎` )

やめる

回答ありがとう🙇‍♂️
わかりやすいよ😳👍🏻✨

留言

解答

こんな感じ!
分からないことあったらいってね☺︎

やめる

回答ありがとう🙇‍♂️
理解出来たよ🙏🏻✨

Clearnote用戶

おー!
よかった☺︎

留言
您的問題解決了嗎?