History
國中
已解決

中国の王朝(?)の移り変わりってどんなのですか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

殷 周 秦 漢 三国 晋
(いんしゅうしんかんさんごくしん♪)
(もしもし亀よ亀さんよ♪)

南北朝 隋 唐 五代
(なんぼくちょうずいとうごだい♪)
(世界の中でお前ほど♪)

宋 元 明 清 中華民国
(そうげんみんしんちゅうかみんこく♪)
(あゆみののろいものはない♪)

中華人民共和国
(ちゅうかじんみんきょうわこく♪)
(どうしてそんなにのろいのか♪)

もしもし亀よのリズムで!!

春(*•̀ᴗ•́*)و

そうなんですね!

さあや

覚えやすいですね、ありがとうございますm(_ _)m

留言

解答

中学生で抑えるべき王朝名と順番は、
殷 周 秦 漢 少し飛んで…
隋 唐 宋 元 明 清 です。
その後、中華民国が建国されて、戦後、今の中華人民共和国になります!

さあや

ありがとうございますm(_ _)m

留言

殷 周 春秋戦国 秦 漢 三国 晋 南北 隋 唐 宋 元 明 清 中華民国 中華人民共和国
                  だと思います!

さあや

ありがとうございますm(_ _)m

留言

移り変わりは矢印を追って行ってください。
中学生がどこまで習うかははっきりとは覚えてないんで、資料かわりにお使いください。

さあや

ありがとうございますm(_ _)m

留言
您的問題解決了嗎?