English
高中

2つの違いがわかりません。
教えてください!

9 が73 2 The population of Osaka js (sallgr / fe than that of Tokyc.

解答

fewという形容詞にはこの単語自体に(数が)少ないという意味が含まれているんですね。なので、population:人口(人の数)という数のことを指す名詞と一緒に使ってしまっては意味が重なってしまうんです。だから使えません。まあこれは『few』という英単語が『少ない』という日本語に完全には対応していないということです。違う言語なので完全に一致する単語がある方が変ですね。

他にもoldは(歳を)老いているという意味なので、age:歳という単語と一緒には使えません。
使うなら下の文みたいな感じです。
◯ He is old.
✖︎His age is old.

mami

意味が重なっているから使うのがダメということですか?

Ginzi

日本語と英語でこの時に差はでますが、英語では意味の重なった名詞と形容詞を一緒に使うことはできません。

mami

わかりました!ありがとうございます!!

留言

smallは、「小さい」で、物の大小を表します。
対義語はbigです。
fewは、「少し」で、数の多い、少ないを表します。
対義語はmanyです。
なので、この問題の場合は、smallが適します。
少し大雑把に説明しているので、
自分でも調べてみてください。

mami

数の多い少ないを表すので、人口の少なさを表せられると思ってfewerにしたんです。適する理由を教えていただいてもいいですか?
何度もすみません。

ゲスト

すみません、問題文をよく読んでいませんでした。
population 「人口」は、不可算名詞です。
fewは、不可算名詞につくことができません。
なので、smallが適する答えになります。

ゲスト

ちなみに、不可算名詞で多い少ないを表す時は、
much、littleを使います。

mami

ありがとうございます!!!

留言

smallerは小さい
fewerは少ない
smallerを選択した場合日本語に訳すと大阪の人口は東京の人口より少ないです。になる
fewerを選択した場合大阪の人口は東京のそれより少ないです。になる。
考えてみると東京は都会で人が多いのでsmallerの方が正しいとみなされます。
理解して頂けたでしょうか?

mami

大阪の人口は東京の人口のそれより少ないです。ではダメ何ですか??

桜٭❀*

東京は人口密度が1番多いところです。
大阪は人口密度が3位ぐらいです。
英語の知識と地理の知識が必要となってきます

mami

了解です!
ありがとうございます☺️

留言
您的問題解決了嗎?