Questions
高中
已解決

今教科の最初の方から順にノートを少しづつ上げているのですが、優先してここ!!ってとこありますか?
現代文 数学III 世界史 日本史 倫理 応用生物
応用物理 地学基礎 応用地学
以外でお願いします!

ノート リクエスト

解答

✨ 最佳解答 ✨

古文、英語、数II、生物基礎をお願いします。

宮下 賢二郎

ご回答ありがとうございます!
英語は少しづつ上げていますが単元の指定などありますか?
ほかの教科も単元の指定がありましたらどうぞ!

流れ星

たくさんあってすみません🙇‍♀️

英語は比較、仮定法をお願いします。
数IIは三角関数の合成、生物基礎は免疫、古文は助詞と敬語をお願いしたいです。
あと、さっきリクエストに書いてなかったんですが化学基礎の酸と塩基の範囲もお願いします🙏

宮下 賢二郎

問題ありません!分かりました!
酸と塩基は基礎の範囲なんですが、学校でlogを使って計算しましたか?

宮下 賢二郎

リクエストは三角関数の合成ですが、より深く理解して頂きたいので三角関数のノートをあげていきます。ここは大丈夫だと思ったら飛ばして頂いて、少しでも不安であれば見てください!

流れ星

返事が遅くなってごめんなさい。
三角関数ありがとうございます🙏
酸と塩基、log使ってないです!

宮下 賢二郎

分かりました!

留言
您的問題解決了嗎?