Study tips
高中

長文失礼します
私は偏差値も45程度(模試によってバラツキあり)
今の時期にそれはやばいってわかっています。でも、夏休みにやったことも、普段平日でやっていることもなに1つ身についていないと思います
正直、後3ヶ月でそんなに伸びる気もしません。希望はセンター7割程度、偏差値50くらいはなりたいけど。。
皆さんの率直な意見を聞きたいです。今からでも伸びる希望はあるのか。行く大学が無いかもしれないって本当に悩んでいます
ちなみに農学部志望です。

受験

解答

私も似たような感じでした!! 私の場合は物理は基礎をやってない状態から初め、数ⅠAはまあまあとれるけど数II・Bパッパラパー、また英語は単語すらも?? っていう状態でした
夏の間も必死にやったのに伸びない気持ちはほんとによく分かるというか、、、共感しかないです、、、
英語はある日突然!!?って感じで私の場合いきなり9月の終わりくらいから読めるようになり、理系科目は演習をとにかくやりつくしたらじわじわやっと上がり始めて来ました!! 友達の話とか聞いてもみんな伸び方は同じように伸びてるらしく時期はほんとにばらつきがあるなぁと感じました 人によって伸びる時期も停滞する時期も違うのではないのでしょうか??
私はあとの3ヶ月で伸びると思います そこで伸びなくても私大入試まではもう少しあるんだし、、、 必死にやるだけですよ

ゲスト

コメントありがとうございます
とても励みになりました。やはり誰もが悩む時期ですよね、、、
とりあえず、わからない問題を無くしていくことが大事ですよね
ちなみに英語と国語はどんな勉強をしていましたか?

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉