Physics
高中
已解決

どうやったらv=x/tの式を使うって分かるんですか?
直感ですか?二つの加速度の関係を求めろと言われてもこの式を使うってパッと出てこないんですけど…

解答

✨ 最佳解答 ✨

求め方自体は他にありますが、やはり微分積分の考え方は物理ではとても大切なので、念頭に置いておくとよいと思います。特に距離⇔速度⇔加速度はよく使います。
今回の問題であれば、自分は天井を0として下向きに軸をおいて、左のおもりの位置をx、右をyとして、糸の長さが一定であることから
2x+y=一定を微分して2α+β=0とします。
分からなければ、次は勘ですかね笑
左のおもりは右のおもりに比べて1/2vで動くというのはなんとなく分かりそうなので、そこから加速度を出します。(そのとき向きに気をつける)
微分させたりする問題は特に有名大学では頻出なので、気をつけてください。

スヌーピー

分かりました!
ありがとうございます!!

留言
您的問題解決了嗎?