English
高中
横向きでごめんなさい!この文の4)なのですが、beforeはuntilにしてもいいのでしょうか?使っている問題集に同じような文なのにbeforeとuntilが使われているものどっちもあって混乱しています。調べたらuntilにはsvがついてbeforeには名詞が続くとあったのですが、この文はbeforeに svが続いていますよね。(名詞がsになるのでおかしくはないけど見分けできませんよね、、)どう見分ければいいですか?
結果 >
ったか、バスはもう出てしまっていた。 〈過去のある時点までの完了・
[英作]
1) (He) had not [hadn't cleaned his room (for) more than a month[over a month]
2) (I) had seen Takuya in a photo[picture] [Takuya's photo / a photo of Takuya] (before)(, so I
recognized him right away.)
3) When I got [camel home last night, everybody had (already) gone to bed.
4) I had never eaten [had such a big hamburger before I went to visited] the US[the States/
America].
5) We had been playing baseball (for) about an hour when it started began] raining[started/
began to rain].
解説
1) 過去のある時点までの継続。 clean は動作動詞だが,否定文では状態の継続の意味で使える。
2-3 2) 過去のある時点までの経験。→2-23) 過去のある時点までの完了・結果。 2-1
4)過去のある時点までの経験。 「アメリカ」は正式名称が the United States of America だが
2-25) 過去のある時点までの動作
the US と言うことが多い。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
総合英語be まとめ(1)
14177
162
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6608
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6546
29