Japanese
國中
已解決
この問題の選択肢のアとイのどちらが正解か分からないので考え方も教えてください🙏
次の俳句の線部の助詞「も」の効果としてふさわしいものをあとから
選び、記号で答えなさい。
る。
さるこみの
まつおばしょう
〈初しぐれ猿も小蓑をほしげなり
松尾芭蕉〉
ア「動物の猿でさえも蓑をほしがっている」という意味を表している。
イ「作者と同じように猿もまた蓑をほしがっている」という意味を表してい
ウ「猿も他の生き物も蓑をほしがっている」という意味を表している。
エ「思いがけないことに猿までも蓑をほしがっている」という意味を表して
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なるほど!分かりやすいです✨ありがとうございます☺️