在Clearnote你可以...
學習討論
公開筆記
Q&A
讚
登入
我的帳戶
已有帳號
忘記密碼
登入
註冊
Clearnote
Q&A
Senior High
Biology
2番と3番答え教えていただきたいです!
Biology
高中
約1個月以前
なつ
2番と3番答え教えていただきたいです!
【5】 大腸菌をすりつぶした抽出液にアミノ酸やRNAなどを加えてポリペプチドを合成する実験を行った。さら に、次の実験 ①~③を行った。 実験① Uの繰り返し (UUUUUUUU・・・) の塩基配列からなるRNAを加える。 実験 ② CA の繰り返し (CACACACA・・・) の塩基配列からなるRNAを加える。 実験③ CAA の繰り返し (CAACAACAA・・・) の塩基配列からなるRNAを加える。 その後、合成されたプリペプチドのアミノ酸配列を調べた。 その結果、 実験 ①~③のRNAからは、次のような アミノ酸配列のポリペプチドが合成された。 ①フェニルアラニンーフェニルアラニン-フェニルアラニン ②トレオニンヒスチジンートレオニンーヒスチジンートレオニン... ③グルタミンーグルタミンーグルタミンーグルタミンー・・・ または、アスパラギン-アスパラギン-アスパラギン-アスパラギンー... または、トレオニンートレオニンートレオニンートレオニン・・・ (1)この実験から明らかになるフェニルアラニンを指定するトリプレットを記せ。 (2)この実験から明らかになるトレオニンを指定するトリプレットを記せ。 (3)この実験から明らかになるヒスチジンを指定するトリプレットを記せ。 26 2
解答
尚無回答
回答問題需要登入
登入以回答問題
註冊新帳號
您的問題解決了嗎?
解決了
沒有
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
生物
Senior High
27分鐘
高校生1年で習う 分解能?というのがよく分かりません 調べてみましたが、2つの点として識別...
生物
Senior High
約2小時
ツンベルク管の実験について大至急お願いします(泣) ・脱水素酵素の反応で起こっているか調べ...
生物
Senior High
1天
答えを教えて欲しいです。お願いします。
生物
Senior High
8天
対立遺伝子とヘテロ接合体の違いは何ですか?
生物
Senior High
8天
スワンネックフラスコに培養液を入れて放置しても微生物が増えることはない、と習ったのですが、...
生物
Senior High
12天
問題がわからない
生物
Senior High
12天
(2)でアミノ酸の置換数を()で表してあるとかいてあおり、シンプルに小さい順で考えたのです...
生物
Senior High
13天
生物の電気泳動法の作図について どうやって考えるのかがわかりません!! よかったら教えてく...
生物
Senior High
14天
(4)について質問です! 答えは(c)だったのですが、なぜ分かるのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
推薦筆記
【生物基礎】細胞の構造と働き
9444
50
みいこ
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
5993
42
Hellover
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5270
21
みいこ
【受験】*生物基礎*全範囲
4368
6
みりんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
News
【IG直播懶人包】十大科目筆記方法分享
【開學必讀】準高中、準大學生必知二三事
【筆記方法】國文筆記怎麼做,三個超強筆記方法大公開