Mathematics
國中
已解決
なぜこの答えになるのか教えてください😭頭が悪いので途中式とか書いてくれるととーーーても助かります⭐️⭐️
(1) 右の図において, △ABCは AB AC の二等辺三角形で
あり, ∠B=65° である。 点 D, Eはそれぞれ辺 AB, AC
上の点であり, 点Fは直線BC, DE の交点である。 また、
∠CFE=30° である。
A
このとき,∠DEA の大きさを求めなさい。
∠DEA=35°
D
E
(土)
-30°
65°
65°
B
F
115°
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なぜ115°がわかるんですか?