Physics
高中
物理基礎の問題です
この問題なのですが、開管なのに4分のλで計算されているのですが何故でしょうか?
2分のλではないのでしょうか?
よろしくお願い致します
20
20
長さ0.40m の開管に図のような定常波ができているとき,
この気柱から出ている昔の振動数は何Hz か。 ただし,音
速を 3.4×102m/sとし, 管口と定常波の腹の位置は一致す
るものとする。
0.40m-
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉