Mathematics
國中
已解決

問3が合っているか見て欲しいです!
ご回答よろしくお願いします!

Q どんな位置関係にあるのかな? ある遊園地に,右のような 乗り物があります。 この すわ 乗り物は、乗客の座る台が 2本のアームで支えられ, このアームが回転すること によって、乗客の座る台が 動くしくみになっています。 下の図は、この乗り物が 動いているようすを真横 から見たものです。 乗客が座る台は,地面とどんな位置関係に あるのでしょうか。 この乗り物は, 空飛ぶ じゅうたんをイメージ しているんだね。 CO 乗客が座る台 A D アームB C l 上の図から、次のことを予想することができる。 乗り物が AB=DC, AD=BC, BC // l を保ちながら動くとすると, 乗客が座る台は、いつも地面と平行である。 (*) 問3 右の図は, 乗り物と地面の関係を表した 乗客が座る台 A D ものである。 アーム → (1) 上の (*)について, 右の図の記号を 使って、 仮定と結論をいいなさい。 (2) 右の図を使って, (*) が正しい ことを証明しなさい。 B → C 地面 S 日
31仮定…AB=DC,AD=BC, BC1l 結論・ADノl 2.仮定より、 AB=DC AD=BC BC11l D ①、②より 対辺の長さがそれぞれ 等しいため、 四角形ABCDは平行四辺形で あるといえる。 そのため、2組の対辺はそれぞれ 平行であるといえるため、 AD=BC ③④より、 AD/BC"l といえるので、 ④ 乗客が乗る台は、いつも地面 と平行である。
中学 数学

解答

✨ 最佳解答 ✨

申し分ないと思います

・–・

ご回答ありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?