Mathematics
國中
已解決

数学の質問です .

三平方の定理に持っていきたいのですが
こっから どうすればいいか 分かりません ^^;

わかる方 教えてほしいです ( . .)"

右の図のように, AB を直径とする半円と, その周上の点P を通る接線があります。 また, A, B を通る直径 AB の垂線と 接線との交点をそれぞれCDとします。 AC=16cm, BD=25cm のとき, 直径 AB の長さを求めなさい。
16cm P C D A 0 B 25 cm
三平方の定理

解答

✨ 最佳解答 ✨

CA=CP、DB=DPになってそうだから、それでCDの長さをもとめていって三平方すれば良いかと。

來 那 ( ラナ ) .

なるほど !!
ありがとうございます !!

留言
您的問題解決了嗎?