Physics
高中
至急です。(2)です。
これはなんの公式を使っていますか?
81 融解熱 -20℃, 50gの氷をすべてとかし,10℃,50gの水にしたい。氷の比熱を2.1J/ (g・K), 水の
比熱を4.2J/(g・K), 氷の融解熱を 3.3 × 102J/g とする。
(1) -20°C, 50gの水を、0℃, 50g の氷にするのに必要な熱量 Q, [J] を求めよ。 Q=50.2.1.Co-
(1)20℃,50gの水を,
(20℃,50g の氷を、0℃, 50gの水にするのに必要な熱量 Q2[J] を求めよ。 Q=
(3)0℃,50g の水を,10℃,50gの水にするのに必要な熱量 Q3 [J]を求めよ。
LOS
(2) 0℃の氷 (50g) を0℃の同質量の水にするのに必要な
熱量は, 氷の融解熱 3.3 × 102J/g より
Q2 = (3.3×102)×50
=165×102
=1.65×104
≒17×10」
J
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
物理基礎(運動の法則)
3405
31
完全理解 物理基礎
2179
10
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2049
9
【物理】講義「運動とエネルギー」
1129
4
高校物理問題の解決法
900
11
【夏勉】物理基礎
806
2
【物理基礎】運動の表し方1 -速度-
409
4
見やすい★物理基礎 公式集
405
1
【物理基礎】模試前確認ノート
371
1