Mathematics
國中
已解決

中1 数学 
解説を見てもわからないので教えていただきたいです!

なぜ、兄の速さからAさんの速さを引くのかが分かりません

3 Aさんは家を出発し, 分速80mで歩いて図書館に向かいました。 Aさんの兄は,Aさんが 家を出発してから9分後に家を出発し、同じ道を時速12kmで走って図書館に向かったとこ とうちゃく ろ, 図書館に到着する前にAさんに追いつきました。 Aさんの兄がAさんに追いついたのは, Aさんの家から何mの地点か, 求めなさい。 n 2 Aさんは兄が出発したときには9分間分速80mで歩いているから、 家から80×9=720 720mの地点にいる。
よって、xの値を3倍にすると,yの値は3倍になる。 3Aさんの兄が家を出発したとき,Aさんは、80×9=720より、家から720mの地点にいる。時速12kmを分速とm(メー トル)で表すと, 12×1000÷60=200より 分速200mとなるから,Aさんの兄がAさんに追いついたのは,Aさんの兄 が家を出発してから,720÷(200-80)=6(分後) よってAさんの兄がAさんに追いついたのは,Aさんの家から, 200×6=1200 (m) の地点である。 長針は1時間で1周するから、 1分間に, 360°+60=6°動く。 短針は12時間で1周するから、 1時間に360° 12=30° 1 昼間に 20°-60-05°動く 短針は1時間に30°動くから, 4時ちょうどのとき、長針と短針でできる小さい方の角の大き

解答

✨ 最佳解答 ✨

兄とAさんの速さの差を求めるためです。
Aさんは80m/分の速さ、兄は200m/分の速さで進みます。つまり、2人の差は毎分120m縮みます。
それで兄が出発した時の2人の距離の差の720mを割ることで答えを求めています。

sora️️꙳⟡

やっと引く意味が分かりました!
ありがとうございます🌷

留言
您的問題解決了嗎?