Mathematics
國中
已解決
中1 数学
解説を見てもわからないので教えていただきたいです!
なぜ、兄の速さからAさんの速さを引くのかが分かりません
3 Aさんは家を出発し, 分速80mで歩いて図書館に向かいました。 Aさんの兄は,Aさんが
家を出発してから9分後に家を出発し、同じ道を時速12kmで走って図書館に向かったとこ
とうちゃく
ろ, 図書館に到着する前にAさんに追いつきました。 Aさんの兄がAさんに追いついたのは,
Aさんの家から何mの地点か, 求めなさい。
n
2
Aさんは兄が出発したときには9分間分速80mで歩いているから、
家から80×9=720
720mの地点にいる。
よって、xの値を3倍にすると,yの値は3倍になる。
3Aさんの兄が家を出発したとき,Aさんは、80×9=720より、家から720mの地点にいる。時速12kmを分速とm(メー
トル)で表すと, 12×1000÷60=200より 分速200mとなるから,Aさんの兄がAさんに追いついたのは,Aさんの兄
が家を出発してから,720÷(200-80)=6(分後) よってAさんの兄がAさんに追いついたのは,Aさんの家から,
200×6=1200 (m) の地点である。
長針は1時間で1周するから、 1分間に, 360°+60=6°動く。 短針は12時間で1周するから、 1時間に360° 12=30° 1
昼間に
20°-60-05°動く
短針は1時間に30°動くから, 4時ちょうどのとき、長針と短針でできる小さい方の角の大き
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11053
85
【夏勉】数学中3受験生用
7219
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6919
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6278
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4248
82
中学の図形 総まとめ!
3646
84
中1数学 正負の数
3640
139
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2559
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2283
8
中2証明のしくみ!
1893
39
やっと引く意味が分かりました!
ありがとうございます🌷