Mathematics
國中
已解決

一次関数の利用の解き方がわからなくて教えてほしいです
勉強の仕方など…

解答

✨ 最佳解答 ✨

私もすごく数学が苦手なのですがまずはax+bという公式を覚えることです
aは傾き、bは切片です
また傾きは変化の割合という言い方もします
変化の割合というのはXの増加量分のyの増加量で求めることができます
例題として…xの増加量が3、yの増加量が−12のとき変化の割合を求めよ という問題があった場合さっきのに代入をします
すると−4と出てきます
直線の式を求める場合には少し難しいので写真を見てください
一次関数はめっちゃ使うので頑張ってください!

S.A

分かりやすく教えてくださりありがとうございます😊とても参考になりました。

留言
您的問題解決了嗎?