Chinese classics
高中
漢文の小国寡民です。
訓読文が合っているかどうか、教えて欲しいです。
明日テストなのでお願いします。
1
寡民
寡民 竹伯の器有りてれも用ゐざらしめ、民をして死を重んじて
テじふ
しか
ラ
ム
ヲシテンジテ
国寡民、使有 有什伯之器、而不用、使民
遠徙舟興有りと雖も、
る所無く、甲兵有りと
有り難
つういへども
リト しう
死而不遠徙、雖有三舟輿、無」所」乗」之、雖有甲兵、
えを陳ぬる所からしむ。民をして復
ヲシテ
絡みてえを用ぬ、其の食を甘しとし
真の
ヲうまシトシ
無所陳」之。使民復
其の居に安じ、 其の
シミ
今、安其居、楽其俗、隣
民老死に至るまで袖ざらしむ。
民至老死、不相往来 5
国国繩
而用」之、甘其食、美其
胡み、鶏犬の
るキ
コルモ
相望、鶏犬之声相
(老子、第八章)
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
◇漢文/鴻門之会【イラスト】
947
8
漢文重要句形
192
0
漢文
185
0
漢文 画竜点睛 漱石枕流
163
0
【国語総合授業】論語(学問・人生・政治)
162
0
《国語総合》漢詩
160
1
師説 韓愈
104
2
漢文 孟子-性善-
92
0