Science
國中
已解決
(5)の②がわからないです💦
どうして10分の1+40分の1をして8分の1になるのかわからないです😭
やり方教えてください💦💦
4 〈電流・電圧と抵抗〉 電熱線P,Q,R の両端に,いろい
ろな大きさの電圧を加えて,そのとき電熱線に流れる電流を
調べた。 右の図1は, その結果をグラフにして表したもので
ある。これについて, 次の問いに答えなさい。
(1)電熱線の抵抗は何Ωか。
[
E
(2)電熱線P,Q,R で, 最も抵抗が大きい電熱線はどれか。
\ 記号で答えなさい。
(3)電熱 Q に 0.8A の電流が流れているとき, 電熱線Qの
両端に加わっている電圧は何Vか。 [
切
図 1
1.0
流
[A]
0.8
0.4
S
0.2
0
02468 10 1
電圧[V]
(4) 電熱線R の両端に20Vの電圧を加えたとき, 電熱線Rに流れる電流は何Aか。
Lab)である。
0
(5 P, Q, R の電熱線を用いて図 2, 3のような回 図2
108
路をつくった。
[Aml
生
① 図2のA点の電流が 0.4A のとき, 回路全体
の抵抗とBC間の電圧の大きさを求めなさい。
抵抗 [の実験の結]電圧[して考え]
②図3の電源の電圧が12V のとき, 回路全体
の抵抗とD点での電流の大きさを求めなさい。
抵抗 [
] 電流〔
●C
100g
OF2012
図3
Q
B
OS
R
1900
の関係になるD
A⚫0.4A
Que
300
12V
PAMINE YHD XX
12
0
R
]
(。②回路全体の抵抗をrとすると,
で、しん
(S)
11. N
1_1 1
+
1
r=8[Ω]
r 10 40
8'
Dを流れる電流は 12〔V〕
8 〔9〕
= 1.5(A)
8.
(8) して、
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6963
48
中学3年生の理科!
4505
83
なるほど!ありがとうございます!!!